今回のお話は、「巻きまきがんこクロス」と
picnic kitの「oneスプレー」のお話です。
|
|
「巻きまきがんこクロス」は、がんこ本舗の人気商品のひとつですが、2月にお届けした「がんこクロス」同様、消しゴムの原理がヒントで生まれたゴムラテックス加工のクロスです。ゴムラテックス加工についての説明は8月の「やわらかブラシ」でもしましたが、「摩擦力で汚れをずらすゴム」と「油を吸着するゴム」の2種類のゴムを付着させているので、水を含ませるだけで汚れを落とすことができます。「がんこクロス」より薄く、トイレットペーパーのようにくるくると巻いてあるので全長4.2m以上あります。アルミの針金などでホルダーを作って、いつでも手の届くところに置いておくと便利!掃除したい場所の大きさに合わせてカットして使えます。
|
我が家では、なんでも一緒にやりたがる3歳の息子と、それぞれの手にあうサイズにカットして掃除しています。洗剤を使わなくてもいいから子どもでも安心。一番はまってやってたのは、窓ガラスのゴムパッキン。水をつけてこするだけでみるみる汚れが落ちるから、喜んで拭き拭き!手の届かないところや窓ガラスは私が担当して…楽しみながら、家中の窓がキレイになりました。
|
キッチンのシンクの水あかも、コンロや換気扇の油汚れも水だけでキレイに。界面活性剤や蛍光増白剤、研磨剤が入っていないからキッチンまわりでも安心して使えます。あとは、洗面台、トイレなどの水まわりの掃除や自動車の油膜取りにも大活躍。水気を嫌う場所の掃除には、充分絞って使い、その後、乾拭きすれば大丈夫。汚れたら洗ってボロボロになるまで何度でも使えるし、洗剤を使わなくても、家中が、きれいになるのでおすすめです。
|