photo サポ−タ−の皆さんへ(きむちんからの手紙 2008年9月)
(ホームページ他で、サポーター以外の方にもお読みいただいてます。)

photo
笑顔しかいらないでしょ!商売繁盛

こんにちは、きむちんです。
今回の写真は、8月27日に開催した「がんこ祭り」の前後に撮った個人写真を集めて、みなさんに一挙公開させていただきましたよ〜!メンバー全員が写ってます。文化祭のようなノリで楽しめました。祭りには、関係者含め300〜400人来てくれて大盛り上がりだったんだけど、たぶんね、うちのメンバーが一番楽しんでたように思う。たぶんお客さんのことより、自分自身が「祭り」にゆだねて遊んでたんじゃないかな?来れた方も来れなかった方も、ほんとにありがとうございます。
しかし、毎日こんな感じなの☆みんなも知っておいてね!
何故なら、もう元に戻る気をなくした連中がやってる会社なの。
photo 人と人が出会えば、「祭り」でいいのかなってね♪
生きてることは、喜ぶこと。

それが積み重なって、「幸せ」なんじゃない。
夏が去って、秋。秋には、秋の幸せを見つけましょ♪

さて久々の『発明・発見の世界』のお話です。今回は、「興味の持ち方」がテーマです。
どうも、物事がスムーズに進みます。いや、大きな波風を受けて浮き沈みしているのかも知れません? それに気がつかないくらい前進するチカラが身についたようです。 ―きむちんは、ようやく現在の自分のことがわかってきました。
「自分のことに興味がない!」
ヒト・人々・モノ・海・さかな…、色・音・カタチ…
いろんなものを体内に吸収しようとしているけれど、実体としての自分の存在には興味が湧かない。鏡でしか見る ことのできない自分というものに関心を示していても、何ら刺激を受けないんだよね。 視覚・聴覚・触覚…と、僕ら生命体は、外部からの情報を得る(それは孤独と対局にあるものなんだけど)器官を 発達させて生存領域を拡げてきた。つまり外部があるから成立する「生き物」なんだよね!だから、自分自身に興 味を示している時は、外部からの情報を遮断していることになる。例えば、地震や台風なんて「生き物」の都合に 関係なくやってくる自然現象に対しても、『遮断中の自分』の邪魔をするものとして拒否反応を起こす。
自然現象にだって、文句や愚痴が多くなるんだから、他人にだって同じことになるよね。
地球との関係も、人との関係も興味を持って生きていこうよ!
やってくるもの「すべて受け入れ」れば、いいのよ☆

きむちん 19/09/'08 (FRI)
line

今回のお話は、「巻きまきがんこクロス」picnic kitの「oneスプレー」のお話です。


photo 「巻きまきがんこクロス」は、がんこ本舗の人気商品のひとつですが、2月にお届けした「がんこクロス」同様、消しゴムの原理がヒントで生まれたゴムラテックス加工のクロスです。ゴムラテックス加工についての説明は8月の「やわらかブラシ」でもしましたが、「摩擦力で汚れをずらすゴム」と「油を吸着するゴム」の2種類のゴムを付着させているので、水を含ませるだけで汚れを落とすことができます。「がんこクロス」より薄く、トイレットペーパーのようにくるくると巻いてあるので全長4.2m以上あります。アルミの針金などでホルダーを作って、いつでも手の届くところに置いておくと便利!掃除したい場所の大きさに合わせてカットして使えます。
photo 我が家では、なんでも一緒にやりたがる3歳の息子と、それぞれの手にあうサイズにカットして掃除しています。洗剤を使わなくてもいいから子どもでも安心。一番はまってやってたのは、窓ガラスのゴムパッキン。水をつけてこするだけでみるみる汚れが落ちるから、喜んで拭き拭き!手の届かないところや窓ガラスは私が担当して…楽しみながら、家中の窓がキレイになりました。

キッチンのシンクの水あかも、コンロや換気扇の油汚れも水だけでキレイに。界面活性剤や蛍光増白剤、研磨剤が入っていないからキッチンまわりでも安心して使えます。あとは、洗面台、トイレなどの水まわりの掃除や自動車の油膜取りにも大活躍。水気を嫌う場所の掃除には、充分絞って使い、その後、乾拭きすれば大丈夫。汚れたら洗ってボロボロになるまで何度でも使えるし、洗剤を使わなくても、家中が、きれいになるのでおすすめです。

photo

繊維に付着させたゴムの微粒子(3〜4ミクロン) 使用ゴムは水素、酸素、炭素の3元素のみでできているので、たとえ口に入っても無害です。また、燃やしても有毒ガスの発生はありません。

line
photo


これが、「picnic kit」です→
いちばん左側が「oneスプレー」。
その仲間たちもおすすめですよ。
「oneスプレー」は、8月22日に発売した「Picnic Kit」の中の商品で、「電解イオン水one」のミニサイズです。「one」の原料は水です。ミネラルなどを含まない超純水を作り、さらに溶け込んだ酸素を徹底的に取り除き、特殊な電極によって電気分解しました。それにより家庭用や工業用のアルカリイオン水生成器では作れないpH12の水が完成!菌の住めないpH12の電解アルカリイオン水は、マイナスイオンで汚れを取り囲み、細かいところもきれいに落として、しかも除菌、消臭効果があるのです。ノンアルコールで界面活性剤も薬品も使っていないから安心です。

がんこ本舗で「one」の威力を実感したのは、朝のお掃除時間(がんこ本舗では、毎朝30分スタッフ全員で掃除をしています)。この日は、東京の人気ラジオ局J-WAVEのパーソナリティのクリス智子さんが、取材にみえるということで、いつもより念入りにみんなでお掃除。がんこ本舗のカウンターにあるビニール張りの椅子に「one」をシュッ! とひと拭きしてクロスで拭き取ると、ビニールのシワの間に入り込んだ汚れまでキレイに!いつも「葉っぱのふきん」で掃除はしていたものの、隙間に入りこんだ汚れまでは、落ちていなかったのでみんなで大感激!「すごい!すごい!!」とガシガシお掃除していたら、いつの間にか、取材陣がみえていて、感心してみていらっしゃって、大笑いしました。
その他の使い方は、多種多様。キッチンのまな板、ふきんの除菌、生ゴミの臭い消しや、冷蔵庫内の除菌、消臭、エアコンや掃除機の吹き出し口の消臭、衣類、バックについた匂い消しにも。トイレの後やトイレまわりの除菌など…。またお客さんから「虫に刺された後にスプレーしたらかゆみが早くとれた」なんてご意見もいただいております。photo 薬事法上、肌に直接使うことは認められておりませんが、炎症をおこすことはありません。

今回、お届けしたpicnic kitの「oneスプレー」は、ミニサイズなので、お出かけのときの携帯用に!また、9月22日(月)には、300mlの容器入りの「oneスペアボトル」\2394(本体価格\2280)も発売します。「oneスプレー」の補充や、家庭用の霧吹きに移し変えて使用することができます。


(さとちゃん/藤田智美)

line
★ 10月のお届け(パーソナルの方は11月分も一緒にお届けです)
がんこ本舗の定番商品、食器用洗剤「森と…」詰替用180ml\1,200(税抜)と、picnic kitの「森と・・・スプレー」\286(税抜)。それに加えて「森と暮らす ぴかぴかクロス」\\350(税抜)です。
photo
★ 11月のお届け(パーソナルの方はお手紙のみのお届けです)
だんだんと寒くなるこの季節におすすめのシアバター。11月は特別に奮発してシアバターピュア ローカルタイプ\2310(本体価格\2200)をお届けします。ぜひ、オリジナルクリームを作ってください。
photo