トップページ事業案内 > 業務用洗剤

業務用洗剤

汚れ落ちはもちろん、使う人の健康や排水の先の海のことまで、
すべての生物のHAPPYを考えたがんこ本舗の業務用洗剤。
  • 海洋タンカーの
    事故処理研究から生まれた洗剤

    汚れの中でも処理難易度の高い「油分」を研究する中で、海洋タンカーの事故処理に使われていた「油の塊を細分化する」基剤と出合いました。この基剤からヒントを得て作った洗剤が、がんこ本舗の代表商品である「海へ…Fukii 」。その技術をベースとして業務用洗剤をつくっています。

    がんこ本舗
    洗剤製造のこだわり

    1PRTR制度 非該当

    PRTR制度の届出対象物質に該当しない原料を選定し、洗剤を製造しています。

    【 PRTR制度について 】
    PRTR制度とは、「特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律(=化管法)」の柱となる制度です。毎年、どんな化学物質が、どこの事業所から、どれだけ環境中に排出されているか、あるいは廃棄物としてどれだけ環境中へ移動したかを知るためのしくみになります。対象事業所は、特定の化学物質排出に関する情報を国に届け出る義務があります。

    2油と汚れを“自然に還す”

    高い洗浄力で汚れを落とすだけでなく、落ちた汚れや洗浄剤を環境負荷がかからない状態で排水。洗浄剤自体の生分解はもちろん、油や汚れもバクテリアによって究極分解されることを目指しています。

    3少ない洗浄成分で汚れを落とす

    環境負荷を減らすため、使用する界面活性剤量や洗浄剤の使用量を減らしても、十分な効果が得られるように組成しています。

    4“節資源“と“コストダウン”を提案

    たとえばお洗濯であれば「すすぎ0回」を実現するなど、貴重な資源を守り、実質的なコストダウンもできる洗浄をご提案します。

    洗剤の性能について

    1洗浄力・安全性

    精油を洗浄補助剤として溶け込ませる技術とナノ化技術で、界面活性剤量を削減。
    安全性と高い洗浄力を実現しました。

    実験精油の洗浄力


    自動で画像が切り替わります

    実験精油を溶け込ませ洗浄成分をナノ化

    2再付着防止

    洗浄により落ちた油や汚れは、再付着防止剤(生分解性高分子)に包まれているため、対象物に再付着しません。


    3油の再凝集防止

    汚れや油は生分解性高分子に包まれたまま細分化するため、油の再凝集による水の再汚染がありません。

    実験油の再付着防止


    自動で画像が切り替わります

    4究極分解

    流れた汚れと洗浄剤は、バクテリアにより究極分解され、水と二酸化炭素に戻ることを目指しています。

    業務用洗剤についてのお問合せは、
    下記パートナー企業様宛にお願いいたします

    ※各業界向けの詳しい情報は、指定代理店各社にお問い合わせください。
    3社様に上位下位はなく、掲載は50音順となっております。あしからず。

    株式会社 MASAHARU

    東京都葛飾区細田2-6-20
    お問合せ電話番号:090-6505-5848
    メールアドレス:masaharu@oritani.co.jp

    http://oritani.biz

    クリーニング、コインランドリー、ホテル、病院・介護施設等における、
    人々の健康と衛生と環境に配慮したリネン・衣料用洗剤


    八木春 株式会社

    [ 大阪本社 ]
    大阪府大阪市中央区南本町3-3-22 10階
    お問合せ電話番号:06-6251-1095

    [ 東京支社 ]
    東京都中央区日本橋浜町3-23-1 7F
    お問合せ電話番号:03-6206-8981

    http://www.yagiharu.co.jp

    食品工場、飲料水工場、酒造工場、製薬工場、化粧品工場、各種医療機器、歯科クリニック、動物病院、農業、漁業、畜産業、ホテル、温浴施設、介護施設、クリーニング、コインランドリー等における、働く方々の健康と衛生と環境に配慮した洗浄剤

  • 事業案内一覧