トップページスタッフ ブログ

みなさん、こんにちは。がんこ本舗です。
前回の更新から、早2ヶ月。。。季節も冬から初夏へ・・・
その間、何をしていたかというと、それは次回のご報告としまして。
みなさんが楽しんでくれるもの、ず〜っと作ってました!是非お楽しみに。

今回のブログは、新聞掲載のご報告です。
今日5月22日の読売新聞朝刊(全国版)の家計の知恵ページにて
がんこ本舗の洗濯用洗剤「海へ・・・」を紹介していただきました!

もうすぐ6月、衣替え、みなさんもうやりましたか?
僕は冬物はほとんど洗濯は終わりまして、あとはきれいに仕舞うところ。。。

そんなときにこの洗濯洗剤「海へ・・・」もあるよ〜っていう記事です。

衣替えのように一日に何度も洗濯機をまわしたり、
色んな素材の衣類を洗うとき「海へ・・・」はとっても優秀なのです!(自分で言っちゃった)

ウールやダウンなどもコットンや化繊のお洋服と一緒に洗えて
分け洗いをしなくていいから洗濯回数を減らせ、さらにすすぎも1回!節水・時短になります。

なによりうれしいのは、衣類から落とした油汚れを、細かく分解して水に溶かします。
その汚れちゃんが、衣類に再付着しないので、手触りもよく、
次の衣替えで再会したお洋服さんは、黄ばみも無くてふんわり。うっとり。
特にウール衣料はたまらないですよ。うひひ。

というわけで、みなさんの衣替えのお役に立てる「海へ・・・」、ヨロシクお願いしますね〜

記事中では、他にも洗剤が紹介されているんです。
気に入る洋服を探したり、その洋服を長く大事に着たい!という気持ちと同じように
みなさんもお気に入りの洗剤を見つけて、楽しいお洗濯してくださいね。

おまけ。

昨日は金環食でしたね〜(見れなかった地域もあるみたいですが)
ここ茅ヶ崎は早朝から曇り〜雨という生憎の天気でしたが、
金環食が始まる7時半前くらいから雨から薄曇りになり、雲の切れ間には輪っかの太陽が!!
いや〜宇宙の神秘を感じましたね。

地球に近い位置にある月ですが、太陽をすっぽりかぶさる事ができないとなると、
太陽って大きいんだな〜、太陽までは遠いんだな〜と、にわか宇宙ファンになりました。